学校の様子


検索
カテゴリ: 1年
1年生…何をつくろうかな?

「 ”粘土たいそう”がすんだら、おいしいものを形作ろう!」そう思うのですが、いざとなったら、作りたいものがいっぱいで、いったい何にしぼろうか、夢は膨らみます。

公開日:2025年04月25日 10:00:00

カテゴリ: 1年
さあ!がんばるぞお!!

 算数の計算練習に集中して取り組みました。みんな頑張っていました。

公開日:2025年04月21日 09:00:00
更新日:2025年04月21日 10:03:24

カテゴリ: 1年
10までかぞえてみよう!!

 1年生の算数の授業の様子です。とても楽しそうに取り組んでいました。13人一人一人と向き合いながら、学びの場を工夫していきます。

公開日:2025年04月16日 10:00:00

カテゴリ: 1年
入学おめでとう!!

 今日の給食は、入学おめでとう献立です。ほかほかで柔らかな赤飯に、あたたかなすまし汁、作り立てのメンチカツや、野菜のソテー、そして、イチゴのクレープ、牛乳、とても豪華な給食でした。小山町内の小中学校はいつも自校給食ならではのおいしい給食です。

公開日:2025年04月15日 12:00:00

カテゴリ: 1年
きいて うごこう

 1年生は、曲想の変化を感じて、いろんなうごきを工夫していました。まさしく、音楽の文字通り、音を楽しんでしました。

公開日:2025年04月11日 11:00:00

カテゴリ: 1年
はじめての給食

 明倫小学校に入学してはじめての給食を楽しみました。

公開日:2025年04月11日 10:00:00

カテゴリ: 1年
1年生…1年間のまとめ

 タブレット端末を使って、個々にこの1年間の学習の振り返りと復習を頑張りました。

公開日:2025年03月18日 10:00:00
更新日:2025年03月18日 11:25:58

カテゴリ: 1年
1年生外国語活動…これなにかな?

 アルファベットを学習し、色や物の絵を見ながら、単語を言ったり、友達の意見を聞いたり、みんなで活動を楽しみました。

公開日:2025年03月10日 11:00:00

カテゴリ: 1年
1年生…もうすぐ2年生…

 1年間の行事を思い出しながら、今年度を振り返っていました。

公開日:2025年03月04日 11:00:00

カテゴリ: 1年
1年生算数…教えて!どうやってやるの?

 テストが返ってきた1年生、まちがい直しを頑張っていました。友達にわかりやすく教えてあげるともだち、そしてしっかりと聞けるともだち、温かな教室の一場面です。

公開日:2025年02月26日 10:00:00