学校の様子


検索
カテゴリ:全体
時間走記録会

 若干風が強かったですが、雲一つない澄んだ空気の中、子供たちは自分の記録に挑み頑張ってグラウンドを駆け抜けていきました。平日にも関わらず、多くの保護者の皆様に応援をいただきました。本当にありがとうございました。

公開日:2025年11月21日 12:00:00
更新日:2025年11月21日 13:40:24

カテゴリ:全体
時間走記録会開会式

 これまでの朝で最も冷えました。今日は澄んだ空気の中で、時間走記録会が行われます。学年ごとのスタート時間は次の通りです。

1年生…11:35、2年生…11:10、3年生…10:45、

4年生…10:57、5年生…11:20、6年生…11:40

 スタート時刻をずらしてあるので、開会式は朝、6年生の教室からリモートで各教室をつないで行いました。これまでの練習の成果を発揮して頑張ってほしいと思います。

公開日:2025年11月21日 08:00:00

カテゴリ:全体
税に関する作品表彰式

 昨日、町総合文化会館で税に関する作品表彰式が行われ、明倫小学校からも6年生が表彰を受けました。おめでとうございます。

公開日:2025年11月21日 07:00:00

カテゴリ:全体
指導訪問中心授業

 4年生は体育の授業で高跳びに挑戦しました。本日の授業研修の中心となります。今日の授業での子供たちの学びを教員同士共有し、どのような授業が本校の目指す研修テーマに迫るのか研修を行います。

公開日:2025年11月17日 13:00:00

カテゴリ:全体
指導訪問

 今日は静岡県教育委員会地域支援課の方が来られ、明倫小学校の授業参観をしてくれました。午後から指導を受け、授業校内研修を行います。今後の授業づくりに役立てます。

公開日:2025年11月17日 13:00:00

カテゴリ:全体
2組…体育

 担任とSCの須田先生と3人で野球をしました。楽しそうに夢中でバットを振っていました。

公開日:2025年11月14日 14:00:00

カテゴリ:全体
アサフィット頑張っています。

 今日は渡邉大地さんにご指導いただくアサフィット最終日でした。雲一つない透き通った空気の中、来週の時間走記録会に向けて、一生懸命、練習に励みました。1,2年生はアサフィットに続き、1時間目の体育の指導を受けました。

公開日:2025年11月14日 09:00:00

カテゴリ:全体
時間走大会に向けアサミット頑張っています

 昨日、大地さんから教わった走りの実践をしました。気温4℃の中、元気に走る子供たちの姿に逞しさを感じます。21日(金)の本番でに向けて、本気で頑張っています。体調面等、ご協力をお願いいたします。

公開日:2025年11月12日 09:00:00

カテゴリ:全体
アサフィット…走り方教室

 今日も渡邉大地さんをお迎えして、全校朝運動(アサフィット)を行いました。前回よりも粘り強く走ることができるようになっていると、ほめていただきました。明倫まつりが終わった子供たちは時間走記録会に向けて目標を新たに頑張っています。

公開日:2025年11月11日 08:00:00
更新日:2025年11月11日 09:06:07

カテゴリ:全体
『景観まちづくり学習発表会』in 明倫まつり

 1年生から6年生まで、これまで地域の皆様の教えを基に進めてきた『景観まちづくり学習』の発表会として明倫まつりを行いました。今日は県教育委員会、県くらしまち継承機構、静岡大学、三島市社会教育委員、小山町都市整備課、小山町教育委員会からの参加もいただき、たくさんの参観者のいる中で、子供たちは堂々と発表し、感動を誘いました。

 

 

 PTA役員のみなさま、ご協力下さり本当にありがとうございました。ここに掲載の写真についてもPTA役員様が提供してくださいました。

 この『景観まちづくり学習発表会』は地域の皆様の丁寧な子供たちとの関りと、熱い地域愛なくしては成しえませんでした。子供たちの学習へのご協力、本当にありがとうございました。今後も引き続き『景観まちづくり学習』の理念を大切に子供たちと明倫地区のすばらしさを探す旅を続けていきます。応援をよろしくお願いいたします。

公開日:2025年11月08日 12:00:00
更新日:2025年11月08日 13:29:45