学校の様子


検索
カテゴリ: 4年
4年生…理科

 休日に地域の方が、校門横の段や、体育館やプール付近の畑、校庭をきれいにしてくれています。その中で、子供たちが楽しそうに学校生活を送っています。いつもありがとうございます。 

今日は、校庭の土の違いで、水のしみ込み方が違うことを観察しました。みんなで協力して、真剣に取り組んでいました。

公開日:2025年09月16日 10:00:00

カテゴリ: 4年
4年生…ジュニア防災士養成講座

 天候が心配されましたが、降雨がなく起震車乗車体験を含め、防災について深く学ぶことができました。静岡県内でもいつ、どんな場面で災害に見舞われるかわかりません。しっかりとした防災意識を持つことが大事だと改めて思いました。

公開日:2025年09月12日 11:00:00
更新日:2025年09月12日 12:19:54

カテゴリ: 4年
4年生…算数

 初任者研修の授業研究として、4年生の算数を行いました。今日は平行四辺形の性質を使った問題にチャレンジしました。

公開日:2025年09月12日 09:00:00

カテゴリ: 4年
4年生…防災教育

 今日は県から防災担当の方に来ていただき、自然災害の起こる仕組みや身を守る方法などについて詳しくお話をうかがいました。その後、タブレット端末を使って、明倫小学校付近のハザードマップを閲覧し、危険個所を確認しました。日ごろからの意識が大切だと改めて学びました。

 

公開日:2025年09月04日 11:00:00
更新日:2025年09月04日 12:26:45

カテゴリ: 4年
4年体育 水泳
IMG_7875

IMG_7877

IMG_7880

IMG_7884

IMG_7886

残暑厳しい中、冷たいプールがとても気持ちよいようです。

公開日:2025年08月29日 14:00:00

カテゴリ: 4年
4年生…帰りの会で元気に合唱

 3年生と出場する北駿音楽会にむけて、先輩としてお手本になろうと、帰りの会でも熱心に練習に取り組んでいます。応援よろしくお願いいたします。

2学期最初の給食はキーマカレーでした。本当に美味しかったです。

 

 

公開日:2025年08月28日 13:00:00

カテゴリ: 4年
4年生…国語

 タブレットを使ったり、紙を使ったり、今日は鉛筆の広告を作り、広告王決定戦を行いました。広告王が誰になったのかは、この場ではお知らせしませんので、お子様に聴いてください。

公開日:2025年07月16日 12:00:00

カテゴリ: 4年
4年生…学級活動

 学級で楽しい『たなばたパーティー』を行い、短冊に願い事をかきました。みんな素敵な願いが叶うといいな~と思います。

公開日:2025年07月15日 15:00:00

カテゴリ: 4年
4年生…着衣泳

 夏休みを前に、事故防止を目的として、JRC(日本赤十字社)の泳法指導員の方をお迎えし、着衣泳を教えていただきました。

公開日:2025年07月14日 10:00:00

カテゴリ: 4年
4年生…配水センター見学

 4年生は総合的な学習の時間で、景観学習の一環として小山町、特に明倫地区の水について調べています。先日須走地区にある浄水場の見学をしました。今日は湯船にある分水地の見学をしました。地下深くから採水した豊富で美しい水がここで浄水され、各家庭。工場に分水されることを知り、実際の作業も実習させていただきました。大変深い学びにつながりました。

公開日:2025年07月04日 12:00:00