学校の様子


検索
カテゴリ: 4年
4年生算数…分数の計算って?

 今日は、小山町教育委員会から授業アドバイザーを招聘し、授業研究を行いました。円筒形カップの6分の3のコーヒーと、同じ形の入れ物の6分の4のミルクを混ぜたら、なんで12分の7のミルクコーヒーにならないのか、真剣に考えていました。

公開日:2025年02月05日 10:00:00
更新日:2025年02月05日 12:20:19

カテゴリ: 4年
4年生参観日…どっちの広告がいい?

 今日は、4,5,6年生と3組の授業参観日でした。たくさんの来校ありがとうございました。4年生はどんなキャッチコピーが効果的なのか、自分なりの考えを堂々と発現していました。

 

公開日:2025年02月03日 14:00:00

カテゴリ: 4年
4年生体育…心をひとつに!チームプレーを大事に!!

 体育の授業ではネットスポーツを頑張っています。いくら個人技を追究しても、やはり最後はチームワークということを子供たちは学んでいます。

公開日:2025年01月30日 09:00:00

カテゴリ: 4年
4年生理科…金属を熱してみよう!

 グループで協力して、実験。今回は火を使う実験なので、いつも以上にとても慎重に行いました。観察では物体の変化に驚いていました。

公開日:2025年01月28日 09:00:00
更新日:2025年01月28日 10:03:09

カテゴリ: 4年
4年生 エコドモランド 年長さんが来てくれました!

今日は菅沼こども園の年長さんを明倫小学校に招待し、「エコドモランド」を開きました。

2.3学期を通して、環境にやさしい段ボールやペットボトル等を用いて、たくさん遊具を作ってきました。

エコドモランドを通して、年長さんに楽しんでもらうことができてよかったです。

公開日:2025年01月24日 16:00:00

カテゴリ: 4年
4年生 社会科見学 静岡県庁

今日、4年生は午後に静岡県庁見学をしました。

まず、静岡県庁の展望台に行って、静岡市の景色を楽しみました。

次に、警察本部に行って、110番通報を受けるとどうなるのか学習しました。

最後に、県議会本会議場に行って、県議会ではどういったことを話し合うのか勉強しました。

説明を静かに聞きながら、メモをとるような姿に感心しました。

公開日:2025年01月23日 14:00:00
更新日:2025年01月23日 15:04:08

カテゴリ: 4年
4年生 社会科見学 静岡県地震防災センター

今日、4年生は静岡市方面への社会科見学です!

午前中に静岡県地震防災センターに行きました。2学期に学んだ防災や自然災害について、改めて確認することができました。

午後は静岡県庁見学をするため、現在県庁の食堂で弁当を食べて、エネルギーを補給しています。

 

 

 

公開日:2025年01月23日 11:00:00

カテゴリ: 4年
4年生音楽…合奏に挑戦です!

まずは、自分の担当楽器を使いこなそう!!

 

公開日:2025年01月22日 13:00:00

カテゴリ: 4年
4年 エコドモランドに向けて最後の調整!

今日は金曜日に控えているエコドモランドの最後の準備時間でした。

リハーサルなどをしてルールや役割を調整しました!

本番まであと少し、がんばりましょう!

公開日:2025年01月21日 12:00:00

カテゴリ: 4年
4年生道徳…お手つだいでお金もらっていいの?

 自分の経験を含めて、4年生はさまざまな意見を述べていました。きっとこれからも、たくさんのお手伝いをしてくれると思います。ご家庭で、お子さんに頼んでみてください。

公開日:2025年01月20日 10:00:00