学校の様子


検索
カテゴリ: 2年
2年生…形を整えよう!

 「書」という漢字は、バランスをとるのが難しいので、特徴を抑えて、しっかりと練習をしました。

公開日:2025年04月25日 10:00:00
更新日:2025年04月25日 11:03:41

カテゴリ: 2年
どうやって説明しようかな…?

 昨日作ったクッキーと今日作ったクッキーで、いったいいくつになるかな。どうやったらせつめいできるのかなあ~。真剣な表情で考えていました。

公開日:2025年04月23日 09:00:00
更新日:2025年04月24日 10:28:55

カテゴリ: 2年
何時間寝たことになるかな?

 時計の勉強をしていました。夜9時に寝て、朝6時に起きると何時間寝たのかな?

公開日:2025年04月21日 10:00:00

カテゴリ: 2年
校庭で春の景観をさがそう!!

 2年生は暖かな日差しの中、校庭のチューリップなど、美しい景観をながめ、自分なりの表現をしようと工夫をこらしていました。

公開日:2025年04月17日 11:00:00

カテゴリ: 2年
個に応じた活動

公開日:2025年04月16日 10:00:00
更新日:2025年04月16日 11:25:51

カテゴリ: 2年
2年生への道

 昨年度まで1年生だった子どもたちも、2年生として頑張るための準備を進めています。まずは、あいさつ名人になることを目指し、授業前後のあいさつから頑張りました。そして、臨んだ国語の第1時間目です。みんなこれから使う教具に心を込めて名前を書いていました。

公開日:2025年04月08日 08:00:00

カテゴリ: 2年
2年生生活…どこにあるかな?

 身の回りで、『顔』に見えるものを探して、それがどうしてそう見えるのか、友達に紹介するという活動を楽しみながら行い、タブレット端末の操作方法を学びました。

 それにしても、子どもたちは私が気付ないたくさんの『顔』を見つけていました。素晴らしい『目』を持っています。

 

公開日:2025年03月12日 11:00:00

カテゴリ: 2年
3年生体育…スポーツの基本です。

 インターバル走に挑戦しました。周回数を重ねるごとに、厳しい表情になっていきましたが、頑張りをみせてくれた3年生です。

 さあ~やるぞ!!

ようい!どん!!

公開日:2025年03月07日 13:00:00

カテゴリ: 2年
2年生算数…九九でビンゴ!!

 教室中、子どもたちの歓声であふれていました。

公開日:2025年03月06日 09:00:00
更新日:2025年03月06日 10:01:25

カテゴリ: 2年
2年生教室…天気になあれ!

 3時間目に雨が降らなければ縄跳び、雨が降ると国語の授業に変更になると聞いた子どもたちは、昨日、みんなで協力しててるてる坊主をつくり、縄跳びができることを願っていました。

公開日:2025年03月04日 08:00:00